パートナーや家族のデザインが読めるようになる!リビング・ユア・デザイン



※2025年から、LYD開催を再開します。

こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリスト&LYDガイドの岩本です。

LYDを受講するには、「ヒューマンデザインジャパン全講座共通受講規約」を承諾していただく必要があります。

「ヒューマンデザインジャパン全講座共通受講規約」全文はこちら

また、ヒューマンデザインジャパン開催の「ヒューマンデザイン養成講座」を受講予定の方は、

LYDを再受講することになるため、受講料が二重に発生しますので、ご注意ください。



あなたもヒューマンデザインの基本をマスターして、パートナーや家族のチャートが読めるようになりますよ。

チャートの読み方を理解するだけで、大好きな人との幸せな時間が増えます。

彼との相性だけでなく、上手くいくためのコツが分かるようになります。

彼の不可解な行動や言動の理由がわかるので、心の余裕をもって対処できるようになります。

seminar

どんなパートナーシップのお悩みも、あなたと彼の「取扱説明書」を使うことで、解決できるようになります。

彼からメールの返信があったり、なかったり、あっても遅くて、私はいつもイライラしたり不安になったり。

でも、彼がメールをくれないのは、私への気持ちや興味が薄れているからではないことが、よくわかって安心しました!

男性心理で、男の人の音信不通についてはよく語られているけど、

こうしてチャートで説明されると、一目でわかって納得します。

私のメールが欲しい気持ちは変わらないけど、無くても理由が分かってるから、許せるようになりました。

できないもんは、できないもんねー! 悩んでも仕方がない!

私自身が、どうしてメール魔なのかも、わかりました(笑)


まずは自分のデザインを自覚して行動するようにしてみる〜

今回、勉強させて貰って一番ほっとしたのは、ダンナとの関係性。

今さら、ダンナとの関係性ゼロで、昔のカレと一緒になるべきだったと言われても、どーすることも出来んし(苦笑)

逆でなくて良かったわ〜マジで。

もう一回講義受けたいな〜♪


こんな仕組みで、強みと弱みがわかるとは!!

彼の強みを褒めたら、メッチャ喜んでました(笑)

逆に弱みを責めないように、私自身が練習しなくちゃ、と思いました。

何度言ってもやってくれないことがあるんですもん!!

相手は鏡だから、自分も彼も知ることは大事ですね。


いかがしょう?

人間って、わからないことに不安や怖れを抱きます。

だから、生まれつき持っている特性がわかるだけで、安心感を手に入れることができます。

生まれ持った仕組みを知ることで、対処方法がわかるからです。

わずか12時間で、ヒューマンデザインというツールを手に入れて、あなたも素敵なパートナーシップを築くことができます。

ヒューマンデザインの基礎を学ぶ講座の中では、

・ヒューマンデザインとは?

・自分の特性に合った行動の仕方

・自分が他人に影響を与える部分、与えられる部分

・重要な決断をするときのコツ

・自分にとってどういう人が必要なのか

・自分のオーラと良い睡眠方法

といったヒューマンデザインの基礎をお伝えするとともに、皆さんのお悩みにあわせた解決の視点もお伝えしていきます。

もちろん、恋愛だけではなく、あらゆる人間関係の改善に役立ちます。

では、リビング・ユア・デザインの開催概要です。


リビング・ユア・デザイン Living Your Design (ヒューマンデザイン入門編)

開催時間:12時間(3時間×4日間)

※個別レッスンなので、スケジュールは柔軟に対応いたします。

講師 ヒューマンデザイン LYDガイド:岩本早苗

受講方法:Zoom(対面ご希望の方はお問い合わせください)

※3名様以上で全国出張レッスンもいたします。

個人レッスン受講料:120,000円
(登録料:5,500円+テキスト代:16,500円+テキスト送料:1,650円を含む)

お申し込みから開催までのスケジュール:お申し込み→日程を調整→受講料お振り込み→事前にテキストを発送(予習していただきます)→LYD開講


テキストは250ページを超える大ボリューム!(旧テキスト)



※テキストは、旧テキスト(左)、新テキストをお選びいただけます

新テキストは、旧テキストよりも内容が大幅にカットされ、150ページほどのボリュームになっています。

※旧テキストでの実施は終了しました。

ヒューマンデザインの使い方をマスターできる、リビング・ユア・デザインのお申し込み・お問い合わせはこちらです。


理解のスピードは遅くても、あなたはいつか必ず深く理解する

こんにちは、ヒューマンデザイン、アナリストの岩本です。

今月からLYD(リビング・ユア・デザイン)の個人レッスンが始まりました。

今回の受講生さんは、超エネルギータイプなので、ぜんぜん急いでおられません。^^

エネルギー不足なのに、せっかちな人は、2日間で受講しようとされる人が多いのですが、

彼女は、月1、4カ月かけて学びまーす!という、超マイペースなところがイイ。^^

感情で決めるタイプの人なので、それくらいゆっくり取り組んだほうが、しっかり理解できるんですね。

「理解のスピードは遅くても、いつか必ず理解する」

というところまで、自分の感情を信じられるようになると、無敵になれます。

さなえさん

おはようございます。
昨日は頭痛がして、死んだように寝てました笑笑
頭使いすぎてリセットしていたようです。

さて、感想ですが
口だけで行動が伴わない男性の原因が、ヒューマンデザインに現れている話がとても印象に残りました。

これがわかれば、男性の浮気に泣かされている女性達の心を救えるんじゃないだろうか??と思ったり…

あと、特定の女性に絞れない男性とか、ヤリモクな男性、寡黙な昭和男子の特徴がヒューマンデザインでわかったら面白いだろうなぁと思いました(^^)



男性がなぜ浮気するのか?という、その根っこを探っていくとしたら、

ヒューマンデザインから分かることは、いっぱいある!と、わたしは思ってます。

鏡の法則(=投影)を使うにしても、根っこのお悩みを発見できなければ、解決できません。

ヒューマンデザインで、その人本来の特性・機能を知れば、どんな悩みを持ちやすいかも分かります。

だから、恋愛に悩む女性にアドバイスする時、男性心理だけでは片付けられないんですよ。

そのあたり、次回以降もしっかりお伝えしていきますね。

彼女が受けているお勉強コースは、こちらです。



わたし幸せなのではないか?と思いました。笑

こんにちは、ヒューマンデザイン、アナリストの岩本です。

ヒューマンデザインでは、今回の人生の目的がわかる「インカネーション・クロス」があります。

このインカネーションクロスは、詳しく見ていくと768通りの解釈がありますが、

通常のフルリーディングでも192通りあるんですね。

さらに、ご自身がどういう環境に置かれているか(ノードで見ます)も合わせると、

ひとりとして同じものはないくらい多岐にわたります。

このインカネーション・クロスは、多くの場合、「ええ〜」と嫌な顔をされる内容なんですが、

先日のクライアント様は、ウキウキされてました。^^

岩本様

過日はとても丁寧に、心からのセッションに感動いたしました。
ありがとうございます!

とてもとても膨大な情報に、落ち着いてもう一歩理解してからメッセージをしたいと思いました。

生きてきて、色々学び、今学ぶべきときだったのだなとあらためて思います。

自分自身を理解してあげること、そして自分らしくあるために、自分をいたわるためにボディワークをしてあげよう。と思えたり、

その上で、今の自分にできることで、白いわたしを大きく成長させることもできるし、そのために今まで取り組みもがいてきたのだな、と、今の歳になり出会えたから感じることもありました。

トライ&エラーや、自分の使命の中でそれぞれの人が体験する道を、愛、感謝側で捉え、幸せに生きていける人が増えるように。

なぜ、言葉、意思は素粒子にのる。ということを深めているのかがわかったような気がします。

オカルトを詳細にコツコツ研究。それをやっていていいなんて、わたし幸せなのではないか?と思いました。笑

まだまだきちんと理解できてはいないのですが、これから紐解かれていくのかなと思います。

また、何かムクムク知りたい・・がやってきましたら、ぜひ、また岩本様の元へ飛んでいきたいと思います!

岩本様にみていただいてよかったです!
本当にありがとうございました!!!!


こちらこそ、ありがとうございました。

彼女は知りたい欲が突っ走ってしまうデザインの持ち主なんですが、

それを良い方向に使えている自覚がおありのようでしたので、

ゆっくりと条件付けをはずしながら、ご自分を試していっていただきたいな、と思います。

また、お目にかかれるのを楽しみにしております♪

あなたの人生の使命も、こちらでわかりますよ。


エネルギーを正しく使えるようにマイペースに過ごしていきたいです

こんにちは、ヒューマンデザイン、アナリストの岩本です。

先日いらしたクライアント様は、わたしに会って開口一番、

「ブログで見てたよりも、さらに明るい人だったー!」

とおしゃっていました。テヘヘ

ま、いつもこんな感じですので。(;^_^A

さて、そのクライアント様からリーディングのご感想をいただきました。

今週火曜日にヒューマンデザインのリーディングをして頂いた〇〇です。
お時間オーバーしても真摯に応対して下さってどうも有り難うございました。

リーディングして頂いてから
資料を読むと現実味を感じて、資料に記載されている大事な事は心掛けていくんだと思いました。
物事の決断は時間をかけて、感情で決める。
このことは肝に命じてきます。
そして仙骨のために、教えて頂いた、ひねるようにしています。
エネルギーを正しく使えるようにマイペースに過ごしていきたいです。
良いタイミングでリーディングして頂いたと思っています。
有り難うございました。


こちらこそ、ありがとうございました。

決断のためには、ある意味、手続きが多いタイプでしたが、

最後に納得する場所を間違えなければ大丈夫です。

あなたの場合は、心でしたよね。^^

時間はかかりますが、深ーーい納得が必ず訪れますから。

心はね、いつか必ずわかってくれます。

だから、自分を信じてくださいね。

あなたに最適な決断方法は、こちらでわかりますよ。


リーディングの情報量にも驚きました

こんにちは、ヒューマンデザイン、アナリストの岩本です。

ジェネレーターさんは自分の好きな仕事をしていくと、どんどんイキイキと健康になっていきます。

体調を崩しておられるというクライアント様。

復調へのきっかけをつかんでくださった様子です。

岩本 早苗 様

お早くて驚きました!
そして日本郵便も早かったです笑
受け取りじゃなく投函、お気遣いありがたかったです(^人^)

リーディングの情報量にも驚きました。
自分で書いたことがデザインそのまま出てるな、とか、
なんで今グダグダかも、そのまま…

感想を書くには、頭いっぱいで、無理です笑
しばらく繰り返し読もうと思います。

一つだけ…「肉が合わない」について。
最近、遺伝子検査をしまして、母系のルーツを辿ったんですが、
北方の漁労民とかオホーツク文化に関連深い祖先グループのようで、そちらでも「肉より魚好き」と笑
他にアーユルヴェーダの脈診でも「消化しやすいものを」と肉は合わない判定で、
実際、ユル菜食にしてから調子良くなった経験があって。
ここまで一致すると面白いですねぇ。
食べたい野菜は家庭菜園で作ってたので、ほんとは散歩より畑の準備とか庭木剪定したくてムズムズします泣
あと、手前味噌仕込む時期です今←〇〇反応中

手仕事好きなんですよ。
私の本来規格になって、作り倒したいと思います笑
でも、焦らず、しっかり建て直します。

素敵な作家さんや情報のインプット時間にします。

この度はありがとうございました!
後から感想をお送りするかもしれませんが、その時はすみません笑
このメールにはお返事は構いませんので。
それでは失礼します。



こちらこそ、ありがとうございました。

ムズムズするって、まさに「反応」ですよね!

その反応にしたがって、どんどん行動してみてくださいね。

まずは、手作業だけでも大丈夫ですよ。

ボディからの音・振動をしっかりキャッチしてくださいね。^^

自分の身体の使い方をどうマスターしたらいいかは、こちらでお伝えしています。