こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。
昨日、自民党総裁選がおこなわれ、

圧倒的な党員票を獲得していた高市早苗さんが、女性初の総裁に選ばれました。
大手メディアは小泉進次郎で話を進めていたので、どうなることかと前夜はドキドキしてましたが、
この「策士」が動いたと話題になっていますね。

麻生太郎さんです。
1)麻生さんは、麻生派議員に対して、「1回目の投票は、小林と茂木に分散して投票するように」指示。
2)決戦投票では、貸しを作った小林陣営と茂木陣営に対し、「決戦投票で高市早苗に投票するように」要請。
3)決戦投票で麻生派、小林陣営、茂木陣営らが高市早苗氏に投票。
こうして、高市総裁が誕生しました。スゴイ。なんという策士。笑
麻生さんは、5/1脾臓プロジェクターなのですが、

よく見てください。生まれながらの「仲裁者」ではありませんか!
直接的な衝突を避けて、調和を促す人です。
麻生さんは国政に出るときに(38歳?)どんな政治家になりたいか?インタビューを受けて、
「人に嫌われてもいいから、やっぱり、日本の方向を間違えないような政治家になりたいね」
と答えているのです。
それから40年余り。もうそろそろ政界引退の方向のようですが、
ガイド役のプロジェクターですし、これからもご意見番として、フィクサーであり続けるでしょう。
ちなみに、高市早苗さんは、こんなデザイン。6/2感情マニジェネさんです。

過去を整理して、未来に進む賢さを持つ人です。
疑いを手放し、新しい展開を受け入れられるかがカギ。
どっぷり共同体の舞台に立つ人ですから、民意を反映した方向性を体現していただきたいですね。
強力なプレゼン力を持っているものの、のどが白くて、自分の意志だけでは苦労しますから、
いかに支持を集められるかにかかっています。
Gセンターフルオープンは、トランプさんと同じです。
古い利権体制をきちんと終わらせるべく、民意をくみ取って答えを示してほしいですね。(できるかな?)
まずは、見守りましょう。

フルリーディング 22,000円〜