こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。
ご感想が溜まりまくり!(汗)せっせと紹介していかなくちゃ。
先日、復習レッスンに来てくださった6/2仙骨マニジェネの、裕美さん。
まもなく誕生日前の「魔の3ヶ月」に入るので、直前のタイミングで2025年のソーラーリターンを読み解きに来てくださいました。
ご感想を紹介します。
気付けば5年目、もう何度この会議室に入っただろうと慣れた自分にしみじみしてしまいました。
今回のソーラーリターンレッスンは昨年の復習から入り、振り返るとほんとそのまんまだなと思うことがほとんどでしした。
いや、全てと言っていいかもです(笑)
今年は感情の危機…
うーん、いつもながらに苦手な課題ですが、学びと思って頑張ります。
とか言いつつ白いアジュナ、そのうち忘れてテンヤワンヤするんでしょうけどね(笑)
今度の7年間マップのレッスン、観察しつつ楽しみにしていますね!✨
ありがとうございます。
彼女は、昨年は未知の世界に飛び込んでいくことが学びのテーマだったけど、
新規事業の立ち上げにも取り組んで、成果を感じたご様子。
将来への不安とショックが続く環境に振り回されずに済んだようですし、
ソーラーリターンを確認しておくことの重要性をかみしめていただけましたよね?
今年は、感情的に対立することも逃げずに取り組むことで、危機を乗り越えられるし、だからこそ「変化」「成長」を感じることができるはず。
言葉でいちいち説明する必要に迫られて、イライラさせられることも多いと思いますが、
「感情の危機」を乗り越えていく体験こそが、突然変異にもつながります。
来年2026年には、共同体の世界の最終局面が訪れますので、変容のプロセス(7年マップ)5年〜6年目をしっかりチェックしておきましょう。
・個人リーディングメニュー
・ペーパー版リーディング
・お勉強コース(リビング・ユア・デザイン)
・皆さまの声
・お問い合わせ