「変化と成長」がテーマの1年をワクワクしながら味わいたいと思います

・「変化と成長」がテーマの1年をワクワクしながら味わいたいと思います

こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。

プロファイルに「6」の数字があるひとは、人生の流れが他のひとたちとは違います。

人生が3段階に変化するし、特に50歳の転機がとっても大事です。

昨年末にフルリーディング、5月にサイクル・リーディングを受けてくださった4/6仙骨ジェネレーターさんが、

誕生日を控えて、ソーラーリターン・リーディングを受けてくださいました。

まずは、フルリーディングで、ご自分の設計図を知り、半年間ご自分の機能を観察したのち、

JUSTキロンで、サイクルリーディングを受けるという、グッドタイミングでした。

とはいえ、彼女はプロファイル4/6なので、特にカラダに気をつける時期だったのですが、

案の定、今年の年初に体調を崩したそうで、大事に至らずに済んでヨカッタですよね。

そして、まさに突然変異の時間帯に、新たなチャレンジも始められたようです。

ご感想をいただきました。

さなえさん、昨夜はリーディングありがとうございました。

誕生日の3か月前には大事なことを決定しない方が良いと聞いていたので、新しい仕事や、そのやり方について悶々としていたのですが、

仕事から帰って来る時は「やりきった」感じでいるので今の所、大丈夫かなと。

また、やり方については誕生日以降に伝えようと思います。

それを知れただけでもホッとしています!

そして、それまでに伝え方を熟考すること、伝える時の仲間がいるかどうかも調べてみますᵔᢦᵔ

この1年で、
・イエスマン
・みんなの意見を聞いて取りまとめる人
が、キーマンであり、それが誰なのか出会うのが楽しみです。

また、
・私の感情の豊かさ、本当の自分の本心を開くこと

これが怖いですが、少しづつ自分を出せて行けたらなと思います。

「変化と成長」がテーマの1年をワクワクしながら味わいたいと思います(*^^*)

遅くまでありがとうございました!

半年後、またご連絡しまーす
(●︎´▽︎`●︎)


「仕事から帰って来る時は「やりきった」感じでいる」というのは、ジェネレーターの満足感があふれていて、イイですね♪

彼女は「誕生日前の魔の3ヶ月」に入る直前に、新たな仕事の契約をしてしまったことを、まずかったかな、と気にしておられました。

ソーラーリターンを迎える前の3ヶ月は、ボディ(デザイン)が先に変化を始めるので、意識(パーソナリティ)と矛盾してしまい、

「必ず失敗する」というのです。

まあ、これは、わざとショッキングな表現をする、ラー独特の言い回しなので、そこまで怖がる必要はありません。

「人生を左右するような大きな決断をすると、うまく行かないことが多いですよ」

という忠告だと思ってください。小さな決断なら、慎重にS&Aに従えば大丈夫です。

なので、今、職場で提案したいことがあるのだけれど、誕生日前にやってもいいのかどうか?

と悶々としていたようなのですが、

「じゃあ、誕生日を過ぎてから伝えればいいんじゃない?」ということで、スッキリ解決!

これなら、失敗しませんよね。^^

わたしの説明不足もあったと思うので、いくつか補足します。

今年の誕生日以降、環境的に「変化と成長」を要求されますが、

ここでいう変化とは、健康的な変化ということ。つまり、不健康なことをやめることです。

それは、人間関係にかなり関係していますので、職場を改善しようと伝える行為は、その一環かもしれませんね。

そして、不健康なものを終わらせることで、スペースが空きますから、そこに豊かな利益が流れ込んできます。それが、成長です。

また、キーマンは、イエスマンというより、何にエネルギーを注げばいいのか、決断を助けてくれる人。

みんなの意見を聞いて取りまとめる人というより、未来への新しい方向性を示してくれる人、という感じかな。(だから、意見がまとまる)

そして、感情の豊かさを感じることで、本心に気づき、成長が促されます。

制限が多くて、なかなか変化しないことにイライラすることが多いかもしれませんが、

今は人生最大の変化の時期なのだ、と腹をくくって、何かを生み出すきっかけをつかみましょう。

ソーラーリターン・リーディングは、ノットセルフになっていないかを確認するための分析です。

おとなしく乗り物(ボディ)に乗れているかどうか? マインドに惑わされて、人生のレールを外れていないか?

定期的な「現在地」確認として、オススメしています。

彼女とは、半年後に、前半戦の答え合わせと、後半戦の戦略の確認をしましょうね♪


9月7日は「ワクチン問題研究会」の記者会見

・9月7日は「ワクチン問題研究会」の記者会見

こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。

あさって、9月7日、福島雅典先生が代表理事をつとめる「ワクチン問題研究会」の記者会見がおこなわれるので注目しています。

昨年、福島先生が厚労省で、役人たちにクソミソ怒っていたのは、実に痛快でしたが、


行動力のひとですね!「一般社団法人 ワクチン問題研究会」を立ち上げてくださいました。

研究会のメンバーには、井上先生や村上先生ら、そうそうたる顔ぶれが揃っています。

福島先生のチャート、めっちゃ見たいのだけど、誕生日がわからないので、

この研究会の行く末を、見てみました。

研究会が発足したのが、6月16日。12時でチャートを出してみました。

表現が不十分ではないか注意して、承認されていない虚しい行為を一掃する日です。

次に、研究会のサイトを公開したのが、8月24日でした。

The preemptive strike、先制パンチで、障壁をブチ破る日です。

そして、研究会の記者会見は、明後日14時からなので、14時でチャートを出してみたところ、

確信、信念、有罪判決の日です。

今は混乱していても、しかるべきプロセスを踏めば、勝利することを確信する。

ストーリーラインが、見事にできあがっているではありませんか! ノードの流れも完ぺき。

これ、決まりじゃないですか? マニフェスターですしね。

64番ゲートは、出来事に意味づけして、過去を書き換えてあげるのが役目なので、

すばらしいタイミングでの出発になりそうな予感。(4番ラインですし)

内なる真実が、どんどん明るみに出るトランジットの今、

人類史上最悪の薬害を、しっかりと白日の下にさらしていただきたいです。


ノード変更。世界に強制終了がかかり、健全な手放しを促される

・ノード変更。世界に強制終了がかかり、健全な手放しを促される

こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。

今日は、ノードについてお届けします。

8月27日の未明にノードが移動して、2ヶ月余りの突然変異の時間帯がいったん終わりました。

ノードは、環境を表します。社会的背景の周波数でもあります。

6月23日から8月26日まで続いていた3/50のノード期間、あなたの周りでは、どんな突然の出来事がありましたか?

世間では、あまりにも事件が多すぎて、麻痺しちゃった感じもありましたねー。

60番ゲートの冥王星が「制限」しまくって、3番ゲートが大混乱に陥ったわけだけど、

しめくくりのタイミングで、BRICSサミット(8月22ー24日)がありました。

今回は、BRICS共通通貨の発表はなく。

新たな加盟国は、アルゼンチン、サウジアラビア、UAE、イラン、エジプト、エチオピアの6カ国でしたが、

人口3億人のインドネシアが、選ばれなかったのが意外でしたね。

どんな思惑があって、今回は見送られたのか?

産油国のサウジアラビア、UAE、イランが入ったということは、ガソリンはこれからも安くならない、ということですね。(制限が続行)

そして、3/50のノードの始まりに、ロシアでワグネルの反乱(6月23日)と言われた騒動がありましたが、

ノードの終わりに、ワグネルのリーダー、プリゴジン氏が乗った飛行機が撃墜された事件(8月23日)も印象的でした。(米側にやられたんだろうなぁ)

でも、いちばんの突然変異は、もしかしたら、トランプさんのツイッター(現X)復帰かもしれませんね。(この件については、また別記事を書きたい)

で、ド派手な事件はたくさん起こったけど、何かが変わったか?というと、変わっていませんよね。

まだ冥王星は60番ゲートにいるし、3/50のノード下でもたらされた変異は、これから明るみに出てくるのだと思います。

混乱する世界に、新しい秩序と健全な優先順位が与えられたはずだからです。

テーマは「責任」でした。

自分で決めたことは、そこから生じたすべてのものが、自分の責任です。

決められたことに従うのは、簡単な解決方法ですが、あなたの権威ではないので、結局うまくいってないはずなのです。

混乱を乗り越えるには、自分で決断できるようにならなければなりません。

自分で決断すること=責任なのです。

そして、これから4ヶ月続くノード(42/32)は、さらにあなたの変化を促進するような環境です。

何かを終わらせるタイミングがやってくるでしょう。

もし、あなたが53番ゲートを持っているなら、特に健康的なタイミングになりますよ。

それは変化、進歩、発展につながります。

終わらせることができるものは、何でも終わらせることです。

あなたがもし、ずっと制限されて我慢していたことがあるのなら、

本当に終わらせることで、リソース(資源)を解放することができるからです。

たとえば、欲しいものがあるのに、節約して買わずに自分に制限を与えていたとしたら、

節約を終わらせると、欲しいものが買えますよね? それがリソースの解放です。

終わっていないものは何であれ、あなたからエネルギーを吸い取っています。

このノード期間、4ヶ月のあいだに、ぜひ手放してしまいましょう。

そして、このノードで求められるのは、健康的な変化です。

どうすればいいか?簡単です。不健康なことをやめることです。それが健全な変化です。

不健康なことを続けないこと。特に、身体に良くないことを手放すことが大事です。

健全な優先順位と、健全な変化は、人間関係にかなり関係していることに気づいてください。

親しい人たちだけでなく、すべての人間関係においてです。

健全に優先すべきもの、手放すものは、あなたの「権威」に従うといいでしょう。

冥王星は、まだまだ「古い制限」をバリバリと解体中です。

海王星は、金融経済を溶かしています。

昨日、とうとう金ゴールドが1万円/グラムを突破してきましたが、

このノードで、世界に強制終了がかかり、健全な手放しが促されるのだとしたら、

ドル崩壊は、やはり年内か?

「ナゾの毒汁」接種事業も、強制終了になるといいんだけどね。(切望)

わたしたちは、落ち着いて、俯瞰して、世界の大転換期の目撃者になりましょう。


強すぎる!井上尚弥のデザインを見て納得

・強すぎる!井上尚弥のデザインを見て納得

こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。

先日、ネット配信で、ボクシングの世界スーパーバンタム級スーパーバンタム級タイトルマッチを見ていたのですが、

井上尚弥が強すぎて!

超コーフン!!

「舌を巻く」とは、まさにこのことだな、と。

そういえば、井上尚弥のデザインはまだ見たことがなかったので、さっそく出してみました。

1994年4月10日生まれ。

潮位変化を見ると、朝6時と夜8時が満潮時間です。

朝6時。マニジェネさんです。

夜8時だと、マニフェスターになりました。

けど、あのスタミナや、獰猛な本能を見る限り、34−57パワーチャネルは絶対ある!

なので、上のマニジェネのチャートを採用します。

お子さんが3人いますし、ジェネレーターで間違いないでしょう。

この男、51番ゲートだということに気づいて、激しく納得!

まさに、衝撃を与えて、覚醒を促す役割を持つ男なのです。

危機的な状況下でもパニックに屈せず、一人で困難に立ち向かう意志力とバイタリティ。

「一番になりたい」という意志の強さでは、誰も勝てないでしょう。

井上尚弥の、競争力を体現しているのは、エゴの意志と勇気なのです。

誰よりも一歩先に進み、リスクを負ってでも、誰も行ったことのない場所に行こうとする。

詳細なデータに基づいた緻密な戦い方をするのは、17−62由来でしょうしね。

いやー、まいりました。ホント強い。

井上尚弥は、30歳。

プロファイル6/2なので、屋根に上がったところだと思うのですが、まだ挑戦するのか!?

あ、屋根の上にいる間は、防衛し続ける(=誰にも負けない)ということか?

タパレスとの統一戦が、うまくいけば年内にありそうだし、

これからも、井上尚弥の活躍から、目が離せません。


本を効率よく読みたい。オーディオブックってどうなんでしょうか?

・本を効率よく読みたい。オーディオブックってどうなんでしょうか?

こんにちは、ヒューマンデザイン、プロフェッショナルアナリストの岩本です。

わたしは昔、ものすごく読書家でした。

特に、冒険小説、推理小説が大好きだったので、読み始めたら止まらないのです(=十分なときが分からない)。

気がつくと、朝!今日は仕事なのに!やべー。

ということが、しばしばありました。

ところが、なぜか、ウラヌス・オポジションを過ぎてから、小説が読めなくなってしまい…

何が変わったのでしょうね。フィクションが、ぜんぜん面白くないのです。

加えて最近は、紙の本ではなく、パソコンの画面で文章を読んでいると、さっぱりアタマに入ってこないのです。困ったもんだ。

こんなご質問をいただきました。

読みたい本がたくさんあるんですが、フルオープンだと一度では覚えられないどころか数回読まないと頭に入らない的な感じだったと思うんですが、

オーディオブックってどうなんでしょうか?

効率よく繰り返せる気がするんですが、結局耳だけじゃほぼ流していて記憶にないから、本を読む以上に非効率なんですかね?🙄

一番いいのは、オーディオブックで聞きながら目で文字を見て頭に入れる系なのか??

そこまで完璧に覚える必要はないんですが、読むのも大変、でもオーディオブックも多分ほぼ流し状態…だとすると、

結局どちらにしても繰り返す方法しかないのかな?とか🤔

そもそも効率を考えてる時点でNGかもですが、本を効率よく読みたい(笑)

お時間あるときにでもよろしくお願いします!


おもしろい質問をありがとうございます。

これね、かなり重要なことだと思うのです。

目で読む=アジュナで理解する
耳で聴く=感情か脾臓で理解する

ということになるかと。

どのセンターで気づいて、理解するか?ですよね。気づかないと、覚えられないと思うのです。

でも、自覚してなくても、記憶されている場合もあります。

それが、右か?左か?問題です。

無料チャートを出すと、矢印が4つ出ると思います。「バリアブル」というのですが、

たとえば、これはわたしのチャートです。

右が3つ、左が1つというバリアブルですが、

本を読んでも読んでも、アタマに入ってこないデザインなのです。

同じところを何度も読んじゃう。笑

だけど、情報はぜんぶ「右脳」に貯まっているのです。

ご質問の彼女の場合も、情報は「右脳」に貯まるデザインです。

なのに、行動的になろうとします。

「効率的に読みたい」というのは、まさにソレですね。笑

でも、ボディにとんでもないプレッシャーがかかるので、本来はやめたほうがいいんですよ。

わたしも彼女も「バリアブル」を見ると、超マイノリティーです。

悲しいかな、問題を抱えやすい。

生き残っていくには、正しい食事と、正しい環境の実践しかありません。

で、オーディオブックはどうなのか?という質問の結論としては、

何度も聞き流すのは、アリだと思います。

ただし、何か作業しながら…よりも、リラックスした状態で聴いたほうがいいですよね。

ぜひ試してみてください。